今日もうまくトレードができず、歯ぎしりしながら仕事をしました。こんにちは。
今日の相場
日経平均:27,954.85円 +112.52円 (+0.40%)
TOPIX: 1,965.68 +8.35 (+0.43%)
前日のダウ:34,005.04ドル +528.58ドル (+1.58%)
確定損益:+12,173円
保有:11銘柄
今日は昨夜のダウ上げを引き継いでいい感じに上がりました
持ち株たちもいい感じに上がったのですが、うまく利確できずまたもや歯ぎしりする展開です。
後場には今夜発表のCPI(消費者物価指数)の様子見で下げてきました。
今日の買い
3323 レカム 1000
3852 サイバーコム 200
5423 東京製鐵 200
6381 アネスト岩田 300
いずれも平均線からの乖離率+決算が悪くない(はず)の銘柄です。
今日の売り
2395 新日本科学 200 +12,173円
メモ
米国CPI(消費者物価指数)、総合、コアともに市場予想を下回りましたね!
日中様子見だった日本株も先物が300円以上あげています。わーい。
そしてまた、FXでも少し利確できました。
FXで旅行代金を稼ぎ始めて、2ヶ月弱。8万円近くプラスになりました。
この冬は、スノーアクティビティと温水プール付きホテルと2回旅行にいく予定です。
まだもう少し足りないので、頑張らねば。
※上記記事は特定の銘柄を推奨しているものではありません。投資は自己責任でお願いします。
◆◆クリックで応援いただけると、とてもよろこびます◆◆
主婦投資家ランキング

にほんブログ村 に参加しています。よろしければクリックお願いします。
女性投資家ランキング

女性投資家ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

FP2級、簿記2級のなんちゃってFP。
夢はネオニート。実態は週3日派遣の気ままな個人投資家。
10ヶ月宅建&賃管の勉強をしたこともあり、今後は不動産投資に挑戦する気満々です。
コメント