今月はキツイ。マジできつかったです。
史上最大の損失額をたたき出しました。
今このブログを書いている横で、夫が「いやー今月は調子よかったよー」とドヤ顔で言っていて、余計キツイ。
はぁぁ・・・。
9月のFX収支報告
9月の結果は-7万5765円。
ひー。ひどすぎる。
勝率:67戦 27勝40敗(40.3%)
平均勝ちpips数:43.1pips
平均負けpips数:45.8pips
9月のトレード反省、振り返りなど
もういいとこなさすぎな1ヵ月でした。
負けトレードの要因
勝率は先月と同じくらいでしたが、今月は負けpips数の方が大きく、資金を大きく減らしてしまいました。
これはひとえに、リスクリワードの悪いトレードをしていたからです。
また、いつもはエリオット波動をメインにトレードをしているのですが、今月はあまりエリオットの形を見つけることができませんでした。
かわりに、以前負けまくってもうしないと反省した(つもり)の水平線やチャネルラインでのブレイクや反発でのエントリーをよくしていて、負けていました。
それも、この時に負けた状態そのままのトレードの繰り返し。
ブレイクや反発以外に何も根拠のない、それもローソク足の確定も待たず「こうなればいいな」のトレード。
この時の反省は一体なんだったのでしょう。。。
10月からのトレードにあたって
私が一番ダメなのは、待てないこと。これに尽きると思います。
待たずに「こうなればいいな」で飛びついてしまう。
トレードも後で見返してみて、確定を待っていれば、エントリータイミングをもう少し精査すればどれだけ負けを減らせたか。
そのために、エントリータイミングとプライスアクションについて勉強しようと思います。
9月の株収支報告
9月は+20,337円でした。
手仕舞いはほとんどなし。かわりに、目をつけていた銘柄を少しずつ買い集めています。
今月は、本当にどうしようもないくらいダメダメな月でした。
特に9月の半ばごろからは、体調を崩す→旅行→体調を崩すのサイクルで、日々の生活でもぼーっとしていることが多かったです。
10月はリセットできるかな・・・。なんか身体がだるくてしんどいんですよね。毎日。
◆◆ヒロセ通商◆◆
このブログのリンクから口座開設をすると、最大54,000円のキャッシュバック中!
口座開設はこちらから
◆◆ペーペーFXトレーダーの応援、よろしくお願いします!◆◆
FX 主婦投資家ランキング

にほんブログ村に参加しています。よろしければクリックお願いします。
FX・女性投資家ランキング

FX・女性投資家ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

FP2級、簿記2級のなんちゃってFP。
夢はネオニート。実態は週3日派遣の気ままな個人投資家。
10ヶ月宅建&賃管の勉強をしたこともあり、今後は不動産投資に挑戦する気満々です。
コメント